足立佑介の胃袋を掴む・ 大阪スタッフ・専属管理栄養士のブログ

ちょこちょこ栄養の勉強をしており、熱血☆足立佑介さんの栄養管理にお役立ていただいております!わたしの日常を徒然なるままに書くことをご容赦ください♪

筋トレしてる人に聞かれた 動物性たんぱく質

こんばんは*

足立佑介さん専属管理栄養士の山中あんです

最近周りで筋トレしてる人が多い

足立佑介さんもその内の一人で、朝の7時に筋トレすることが習慣らしいです

やっぱり体つきが変わるらしいです!

ネットの広告とかでもよく見ますね♪

筋トレ〇か月で、〇kg痩せました!みたいな

そこで、栄養士としてよく聞かれるのがタンパク質について

筋トレで着目されやすいのが、ささみなどの高たんぱく・低エネルギーな食品ですね

前回魚について書いたので、魚の肉についても書こっかなと思いました次第です

f:id:yamanaka-annann:20180908164824j:plain

筋トレしてる人に聞かれた 動物性たんぱく質~魚の肉の種類~

・赤身魚は遅筋!の持久力タイプ♪

赤見魚のほとんどは回遊魚で、寝ている間もずーっとに泳ぎ続けており、かつ遠洋を広範囲で活動しています♪

長時間動いているので持久力がいるタイプの魚ですね

なので酸素を大量に摂取、消費します

この酸素を運ぶ・貯めるのが赤色のヘモグロビンとミオグロビンなんです

ヘモグロビンとミオグロビンが多く含まれるので、筋肉の色が赤くなるんですね

持久力を必要とするスポーツではこの筋肉が発達している人が多いです

白身魚は速筋!瞬発力タイプ♪

海底でじっとしていることが多く、獲物がきたときや逃げるときに瞬発力を発揮します!

そのため瞬間的に大きな力を出しますが、長時間持続はしません

筋トレなどの無酸素運動のときに力を発揮しますね

筋肉のトレーニングも目的に合わせてすると面白いかもしれませんね

久しぶりに栄養士っぽい記事

また、魚料理のレシピものせまーす

筋トレ #足立佑介